― 入れ歯 ―

HOME > 診療案内 > 入れ歯

当医院の入れ歯治療

当医院の入れ歯治療

当医院では、保険診療・自費診療による入れ歯作成が可能です。

幅広いニーズに応えられるよう、自費メニューではいくつかの治療方法を選択・組み合わせることが可能です。

入れ歯には多くの悩みがありますが、お口の状況に合わせて最善の治療方法をご提案させていただきます。

ご希望・ご相談・見積もりなどお気軽にお声掛けください。


入れ歯の保険診療・自費診療の違い


保険診療の入れ歯自費診療の入れ歯
メリット
  • 安価である
  • 規定の範囲内で「最低限の機能」を回復させることができる
  • 修理が簡単
  • 1人1人の希望に合ったオーダーメイドの入れ歯を作成できる
  • 高品質の材料、技術で作成でき、制限がない
  • 適合性を高めることができる
デメリット
  • 治療に制限がある
  • 適合性が悪い
  • 厚みがあり違和感が大きい
  • しゃべりにくい、噛みにくい
  • 強度が弱い
  • 食物を食べている食感が分かりにくい
  • 費用が高い
    →適合性が高まるので、結果安価になる


当医院の自費入れ歯治療の一例

種類特徴
ノンクラスプデンチャー
(部分入れ歯)
  • 金属の留め金がないため、見た目に入れ歯と分かりにくい
  • 金属アレルギーの人にも適応
  • 金属の違和感がない
金属床入れ歯
(部分入れ歯・総入れ歯)
  • 床を金属にすることで薄い入れ歯を作成することができる
    (違和感の軽減・しゃべりやすい・食物温度を感じやすい)
  • 強度があり破損しにくい
  • 様々な種類があり、選択が可能
インプラント支持入れ歯
(部分入れ歯・総入れ歯)
  • インプラント治療が必要
  • 入れ歯が安定する
  • 噛む力が大幅に向上する
2025/4
 
 
 
 
1
 
2
休診
3
 
4
 
5
 
6
休診
7
 
8
 
9
休診
10
 
11
 
12
 
13
休診
14
 
15
 
16
休診
17
 
18
 
19
 
20
休診
21
 
22
 
23
休診
24
 
25
 
26
 
27
休診
28
 
29
休診
30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2025/5
 
 
 
 
 
 
 
 
1
 
2
 
3
休診
4
休診
5
休診
6
休診
7
診療
8
 
9
 
10
 
11
休診
12
 
13
 
14
休診
15
 
16
 
17
 
18
休診
19
 
20
 
21
休診
22
 
23
 
24
 
25
休診
26
 
27
 
28
休診
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【診療体制について】
月・火・木・金・土 通常診療(院長診療)
(祝日のある週の水曜日【勤務医診療】は診療します)
月曜日午前中:院長・勤務医2人の診療
≪4月の診療状況につきまして≫
4月の休診情報を更新しました。
4月30日(水)は通常通り診療します。
≪5月GW診療状況につきまして≫
5月3日~5月6日までの期間を休診とさせていただきます。 
5月7日(水)は通常通り診療します。
お知らせ

■4月・5月の休診情報を更新しました。カレンダーをご確認ください。

診療案内の内容につきまして

現在ホームページのリニューアルを行っております、診療内容の詳細につきましては、クリニックにてお問合せをお願いします。


≪予約方法の変更につきまして≫

今まで行っておりました予約方法から、『LINE予約』に変更となりました。

詳しくは予約ページよりご確認をお願いします。